WordPress との連携により、WordPress のページや投稿に使用するアセットを、Media Manager ライブラリーとコレクションから、その場で取得できます。
WordPressプラグインの設定方法
- 技術パートナーであるBrandfolderのプラグイン をインストールします。
- コンテンツを追加したいページまたは記事を新規作成します。
- ブロック をページまたは記事に追加し、Brandfolder アイコン を選択します。
- ブロック内の Pick Asset を選択します。
- 初めて利用する場合、 ご自分のアカウントのAPIキーを入力します。
インテグレーションパネルの使用方法
1. インテグレーションパネルに、メディアマネージャーのコンテンツが表示されます。メディアマネージャーにアクセスするのと同様に、アクセス権があるレベル (組織、ライブラリー、コレクション)に入ってコンテンツを探し出すことができます。
2. ライブラリーまたはコレクションに入ったのち、以下の方法でコンテンツを絞り込むことができます。
- 検索キーワードを検索窓に入力し、検索することができます。様々な検索に対応しています。詳しくは 「コンテンツの検索」ページ をご覧ください。
- あらかじめ設定されているピンをクリックして検索することもできます。
- フィルターを利用し、アセットの状態、タグ、ファイル形式、カスタムフィールド値、縦横比、アップロード日などから絞り込むこともできます。
- フィルターボタンの隣にあるラベルをクリックして絞り込むことができます。
- すべてのセクション、またはコレクションの横の→を展開し、特定のセクションまたはコレクションを選択することもできます。
3. アセットの上にマウスオーバーし、「アセットの詳細を見る」アイコンをクリックすると、詳細情報を見ることができます。
4. 詳細情報の一番下までスクロールすると、実際のファイルを確認することができます。
メディアマネージャーにあるアセットを挿入する
1. 追加したい画像を選択します。
2. ファイルが記事に挿入されます。
3. ブロック内のアセットを他のアセットと入れ替えたい場合は、「Pick another asset」を選択してください。
ヒント:
- プラグインで利用できるのは、以下のファイル形式のアセットです: JPG, PNG, GIF, MP4, MOV.
- 旧式の WordPress editor は、プラグインを利用できません。
- このプラグインは、メディアマネージャーのスマート CDN リンク機能を利用していますので、メディアマネージャー上でアセットに変更が加えられた場合には、そのまま WordPress で作成・埋め込まれたコンテンツに羽根井されます。